Information新着情報


第1回テクノロジーWGの資料公開のお知らせ

2025年6月27日、ZETAアライアンス主催の「第1回テクノロジーWG」が開催され、会員企業の技術者・企画担当者が集結。次世代ZETAの活用と技術実証に向けた議論と体験が行われました。

今回のテーマは「Node-RED × ローカル生成AI × 日本語音声出力」という、現場で即戦力となる構成。ZETA SERVER EDGE BOXとの連携により、“クラウドに頼らないエッジAI”という実用的な未来を体感できました。

当日の参加レポートを資料で公開しています。ぜひご覧ください。
https://japan.zeta-alliance.org/docs/wgdock/6535

次回予告

2025年8月開催予定の「第2回テクノロジーWG」では、「衛星通信 × ZETA」をテーマに、「通信インフラが使えない環境でもZETAは機能するのか?」という視点から、衛星通信との連携可能性を探ります。

今回に続き、実際に手を動かして体験できるワークショップ形式を予定しています。
ご興味のある方は、下記URLよりテクノロジーWGへのお申込みをお願いいたします。

ワーキンググループへの参加申し込みページ
https://zeta-alliance.org/wgregister.php

ワーキンググループは、ZETAアライアンス会員のうち、Promoter・Adopter・特別会員の方にご参加いただけます。

ZETAの可能性を“体感”できるワーキンググループ、今後もぜひご注目ください。